釣りブログFISHING BLOG
長崎県宮之浦でフカセ釣り!

こんにちは釣神様のYamagenです!
今回は長崎県宮之浦の頭ヶ島・小松崎に丸銀釣りセンターさん(以下丸銀さん)でフカセ釣りに行ってきました!
何と前日の夜に急遽決定!早速準備を行い丸銀さんに向かいました!
釣行日:2020年1月20日
天候:くもり 西風14m
潮:若潮 干潮11時頃
目次
1、風速14m
2、頭ヶ島 小松崎
3、正体不明のヤツ
4、グレ狙いにシフト!
1、風速14m
今回の相棒は昨年7kgオーバーのアラ(クエ)を釣り上げたケンテンと二人での釣行となりました!ケンテンとは同い年なので道中は高校時代に流行っていた歌の話しで盛り上がりました!笑
さてさて・・・まずはいつも通りマルキン糸島店さんで合流し、エサ・仕掛けなどを購入。その後人間のエサも調達し、丸銀さんへの2時間のドライブ!
この日は4時出船予定でしたが、早めに行って丸銀さんで仮眠予定の為、準備が出来次第出発する事にしました。
丸銀さんに到着・・・・・
爆風・・・(・_・;)大丈夫と!?
まさかの風速14m!入口のドアが風で凄い音してますが、まぁまぁ・・・・取りあえず、寝ますっw
3時頃から他のお客さん達も来られ始めたので用意を始めます!
船に積み込みを始めますが、皆さん五島行きです!宮之浦は僕たちだけのようです・・・。
前日の情報で宮之浦周辺で青物が釣れている情報だったので、フカセヒラマサ狙いに来たんです!
でも船長から悪魔のささやきが・・・・・
五島一緒に乗ってく?
・・・・・・・ケンテンどうする?
ケンテン「無理っす!」
だよね・・・・この荒れ具合。
ケンテンは船にめちゃくちゃ弱いので、今日の天候では船酔いで釣りどころでは無くなります・・・(><;)
五島行きの船を見送り、予定通り宮之浦周辺へ行く事に!(>A<)b
2、頭ヶ島 小松崎
いざ宮之浦漁港を出発しましたが・・・海ババ荒れw
10分くらいの航海でしたがケンテン撃沈・・・ww
西風14mで上がれる瀬は殆ど無く、頭ヶ島の小松崎に何とか上げて頂きました!
暗い時間は2時間ほどあるのでまずは電気ウキをセットし、真鯛狙いで深棚からスタートしていきます!
今回はヒラマサ狙いだったので撒き餌はボイルのみ!
パン粉も集魚剤も持ってきていません!
ほんとは青物不発時の為にこっそりパン粉も持って行こうと思っていたんですが、
前日・・・・・・
TERUさん「パン粉とか持っていかんめーね?青物狙うっちゃろ?」
Yamagen「え〜っと・・・・・・・はい・・・。」速攻でバレましたww
男は黙ってぇ〜!!ヒラマサ!!
という事でボイルのみでまずは真鯛を狙います(>w<)b
棚は朝一3本からスタート!
流れはまだそんなに強くなさそうだったのでウキ・重りは1号からスタート!!
遠投すると沖の流れにしっかり乗っていきます!ラインキャパの限界150mギリギリまで流していきますがアタリ無し。
そのまま夜明けとなりました。
3、正体不明のヤツ
ウキがしっかり肉眼で確認できるようになったので電気ウキから仕掛けを変更していきます!
まずはいつも通りのG2のウキにとりあえずガン玉無しから初めていきます!
はい。またやられました。
毎度お馴染み心の準備ができる前です。
いきなり来ます!バチバチショック!!
毎回なるなら予測しとけよ・・・と思うでしょう・・・
毎回すいませんm(_ _)m
全く止める事が出来ず秒殺でした・・・。
姿を見る事も出来ませんでした・・・・恐らく、ヤツでしょう。
その後も流し直していきますがこの日ヤツは姿を見せる事はありませんでした。その後の情報でも宮之浦周辺はこの日青物は全くだったようです。
浅い棚ではエサが取られないので少しずつ沈めていくと、ようやくアタリが!30センチくらいのオナガグレでした!
その後は良型のウマズラハギが連発!腹パン!これは美味そう♪お持ち帰り分をしっかりをキープ(^A^)b
そしてまさかの事態が・・・・。
ファイアブラッドオナガ・・・逝く。
ウキが当たった衝撃で1番が真っ二つに。涙
これ新型に変えろという事なのか?・・・
とにかく竿を入れ替えます。
4、グレ狙いにシフト!
ファイアブラッドグレ テンタクル 1.2-53 に変更。合わせて道糸も2.5号に変更しグレ狙いにシフトします!
手前はスズメダイ・コッパグレが湧いていたのでとにかく遠投して行きます!
潮もいい感じに流れ出したのでコンスタントにアタリが出ます!
ただウキはスパッと入る事なく、じんわり入る程度・・・しっかり走るまで待ちます!
30cmぐらいのグレ・ウマズラハギが連発してきます!
潮の流れが変わった所で手前のワンドに1投すると・・・
ウキがゆっくり沈む・・・。
ラインが走るまで待つと・・・・
走った!!バシ!!っと合わせると・・・
まさかのチヌ!笑 チヌ浮いてますね(><;)
その後スパッとウキが入る強烈なアタリが!!
上がって来たのは・・・バリ(アイゴ)でした!(>w<)
釣り上げた中では今日一番の引きでした!笑
その後アタリが止まりそのまま納竿となりました。
前日まで青物がいたようですがこの日は残念ながら姿を見る事は出来ませんでした(><;)
またチャンスがあればリベンジしたいと思います!
メインで使用したタックル
ロッド:シマノ ファイアブラッドグレ テンタクル 1.2−53
リール:シマノ 15BB-Xテクニウム 2500DXG SUT
ライン:リガーレ ガナドール 2.5号